アーンドメディアとは何か?特徴やメリット、運用ポイントを紹介!

Webビジネスやコンテンツマーケティングでは、SNSと密接な「アーンドメディア」に注目が集まっています。
この記事では、アーンドメディアとは何なのか、特徴やメリット、運用に向けたポイントなどについて解説していきます。

 

アーンドメディアマーケティング

1. アーンドメディアの意味と特徴は?他のメディアとの違いについて

そもそもアーンドメディアとはどのようなものなのか、他のメディアとの関係性も理解しておく必要があります。
ここでは、アーンドメディアの基本要素を解説していきます。

1-1 アーンドメディアの意味

アーンド(earned)とは「獲得する」という意味で、消費者からの信頼やユーザーの共感を獲得するメディアを、アーンドメディアと呼びます。
パーソナルに情報を発信するブログやSNSなどがそれに当たり、口コミもアーンドメディアの一つです。

特に、FacebookやTwitter、Instagramなどのソーシャルメディアは、情報の拡散によって商品の売り上げやブランド認知の効果に期待できるため、アーンドメディアそのものといえるでしょう。

ユーザー自身の意見や評価がダイレクトに伝わっていくことで、ユーザー間の信頼度も増していくので、「信用や評判を得るメディア」とも称されています。

1-2 トリプルメディアの一つがアーンドメディア

コンテンツマーケティングにおけるメディア戦略は、3つのマーケティングチャネルを有機的に連携させることが基本となります。
それは、

1. オウンドメディア(owned media)
2. ペイドメディア(paid media)
3. アーンドメディア(earned media)

で構成される「トリプルメディア」と呼ばれるものです。

ホームページやメールマガジンなど自社で運営するオウンドメディア、広告出稿など費用をかけてマス媒体を利用するペイドメディア、そして、SNSなどユーザー自身のコミュニケーションを活用するアーンドメディア。

これら3メディアの特性や機能を、それぞれ補完し合うように取り入れることがマーケティングには必要です。トリプルメディアの一角を担うアーンドメディアは、今やマーケティング活動には欠かせないものになっています。

1-3アーンドメディアの特徴

アーンドメディアの最たる特徴は、なんといっても、拡散していくパワーに尽きるでしょう。ユーザにとって好ましい情報やニーズにマッチしたコンテンツなら、いわゆるバズるという現象によって一気に拡散する可能性があります。

インフルエンサーが起点となって、SNSの「いいね」「フォロー」が増幅していけば、注目と拡散の効果は計り知れません。
オウンドメディアでは獲得しにくい、情報をシェアする者同士のつながりに期待できることも大きな特徴です。

特定の興味や関心を持った層に拡散していくことは、効率の良いターゲティング広告に匹敵する効果があります。

1-4 アーンドメディアの役割

ユーザーの行動が多様化し、マーケティングを取り巻く環境が変化する昨今では、企業と消費者をつなぐ接点の見直しが重要です。
もはやマス媒体に広告を出すだけでは目的に見合う効果を得るのは難しく、いかにトリプルメディアを活用するかがポイントになってきます。

オウンドメディアで自社コンテンツの理解を促し、ペイドメディアでアピールしたい潜在層の関心を広げ、アーンドメディアで情報の拡散と共感を得ることが、マーケティングにおける最適化です。

たとえサービスに自信があり商品が優れていても、それを評価し、共感する声が広がらなければ真の信頼は獲得できません。
消費者から信用されることは、売り上げやブランド向上に直結する大事な要素です。

そういう意味で、アーンドメディアの役割は非常に大きなウエートを占めるものといえるでしょう。

2. アーンドメディアの種類には何がある?企業の取り組みもチェック

2-1 口コミ

身近な人と共有される口コミは、インターネットの発達でその影響力がますます大きくなっています。
家族や友人、知人などからダイレクトに伝わる情報ほど、高い信頼度を伴うものはありません。

「あの商品は使いやすい」「あの店はおいしかった」といった良い評判が広まれば、企業にとって大きなアドバンテージとなるでしょう。
あくまで口コミの主体はユーザー側であるため、企業が発信することはできませんが、投稿を働きかけることは可能です。

サービスに対して評価の高い口コミをしてくれる発信元を見つけ、良好なコミュニケーションを維持したり、ハッシュタグをつけたサービスに投稿するとインセンティブを与えたりといった手立てが考えられます。いずれにせよ、テレビCMや新聞広告などのマス媒体とは異なる視点で、アーンドメディアの一つである口コミの威力は絶大です。

2-2 SNS(ソーシャルメディア)

FacebookやTwitter、Instagram、LINEなどのソーシャルメディアは、人や企業、グループなどのアカウントが有機的につながるプラットフォームです。
そのため、ユーザーと企業がより近い距離で、インタラクティブにコミュニケーションを交わすことができます。

インフルエンサーやフォロワーといった影響力のある人物からの発信も、SNSの大きな魅力です。
SNSをアーンドメディアとして運用するためには、長期的な視野でユーザーとのつながりを生み出し、コミュニティを形成することが大事です。

商品やサービスの特徴を出しつつ、ユーザーにとって役立つ情報を発信し、親しみやすくニーズに応えていくことで、コミュニティを核とした良好なエンゲージメント(愛着心)が生まれます。

そのようなコミュニケーションの積み重ねが、企業に対する信頼度や好感度となってフィードバックされていくのです。

2-3 PR・パブリシティ

PRとはPublic Relationsの略で、大衆と良好な関係を築く活動をいいます。
PR活動が成功したあかつきには、テレビ番組や新聞への露出、キュレーションメディアなどに取り上げられることは少なくありません。

一方、パブリシティは、マスメディアという第三者が主体となって、無償で企業の商品やサービスの情報を発信することです。
第三者的な視点によるため、情報に客観性が与えられ、消費者からの信頼度も高まります。無償で報道してもらうためには、企業側が積極的にマスメディアに働きかけることが肝心です。

単なる商品情報の押し売りではなく、メリットや話題性を伴ったコンテンツを提供することで、パブリシティの獲得につなげることができます。

PRやパブリシティをアーンドメディアとして取り込むためには、仕掛けづくりなどの企業努力が必要というわけです。

3. アーンドメディアのメリット

バズる

3-1 バズるとコンテンツが爆発的に拡散

アーンドメディアの最大のメリットは、広告宣伝費など多くのコストをかけずに多数のユーザーに情報を届けることができる点です。

特にSNSでは、同じような興味を持つユーザーからユーザーへ情報がつながっていくため、容易に拡散すること自体が大きなメリットといえるでしょう。

果たしてユーザーに刺さるコンテンツがネット上で注目され、バズるようなことになれば、爆発的に拡散する可能性もあります。
そのことによって自社サイトへのアクセスもふくらみ、オウンドメディアの成長を導くことにもなるでしょう。

もちろん、ユーザー自身の意見や評価が伝播されるため、高い信頼を得ることもメリットになります。

4. アーンドメディアのデメリット

4-1 炎上すると逆に信頼が損なわれる

アーンドメディアのデメリットは、企業側が情報を容易にコントロールできない点です。しかも、SNSでの「拡散」というメリットは、両刃の剣という側面も持ち合わせています。商品やサービスに虚偽や不誠実な対応があれば、逆に不信感を招き、悪評が拡散されて「炎上」を起こしてしまうことも稀ではありません。

コストをかけて作ったコンテンツも無駄になり、利益を逸するばかりか、企業としての信頼さえ損なうことになります。コンテンツの見直しや信頼を取り戻すためには、相当の時間と新たなコストをかけなければいけません。情報の拡散は、決してアーンドメディアのメリットだけを担保するものでないことを肝に命じておきましょう。

5. アーンドメディアで成功するためのポイントは?

アーンドメディアの運用を成功へ導くためには、まず多くのユーザーを集め、「ファン化」することが重要です。そのためには、ユーザーにとっていかに有益な情報を発信できるかがポイントになります。

企業が伝えたい情報をそのまま流すのではなく、ユーザー目線で加工し、ユーザーがサイトで立ち止まって読みたくなるコンテンツとして発信することが大切です。そのようなユーザーから別のユーザーへ拡散され続けることで、ファン化が形成されていきます。

集めたユーザーとの関係を深めることも、成功に欠かせないポイントです。その仕掛けづくりとして、コンテンツに紐付けされる問い合わせフォームや、コメント入力欄などは不可欠な要素といえます。

ただし、ビジネスライクに購買へ着地するだけでなく、ユーザーのマインドに寄り添ったフォームでなければ、関係性を深めることはできません。企業とユーザーの間に良好なエンゲージメントを築くためには、ユーザーのニーズにしっかり向き合うことが大事です。

ユーザーとの関係を深めることができれば、その関係を途切れさせない努力も必要です。定期的にコンテンツの中身を更新するなど、ユーザーを飽きさせないように工夫しましょう。

オリジナルキャラクターや音楽を取り入れたり、期間限定のキャンペーンやクーポンを提供したり、ユーザーを巻き込んだゲーム的な要素をプラスすることで、コンテンツの魅力は絶え間なく続き、成功につながっていきます。

6. ビジネスの可能性を広げるアーンドメディア

情報の拡散と信頼を獲得できるアーンドメディアは、コンテンツマーケティングにおいて欠かせない戦略です。
アーンドメディアでユーザーを集い、関係を深め、長期的にコミュニケーションを築いていくことができれば、商品やサービスの価値が高まり、ビジネスの可能性は広がっていくでしょう。

 

インスタグラム 最新ビジネス活用 ガイドブック無料プレゼント!

インスタグラムマニュアル


【ファンを10000人つくる】YouTube2022年度版徹底攻略マニュアル無料プレゼント!

youtubeマニュアル


【無料プレゼント!】WEBの知識やスキルゼロでもLINE公式アカウントを使い集客する方法!

ラインマニュアル


【ゼロから始める、SEO対策徹底ガイド】無料プレゼント!

seoマニュアル


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事