インスタマーケティングの特徴と4つのポイント

インスタ映え、インスタスポットなど数年前からよく耳にする言葉ですね。
「よく耳にする」ということは、それだけ多くのユーザーが使いインスタを意識しているということです。

実際に日本におけるインスタグラムのユーザーは、2,000万人を突破しています。ただ、ユーザー数が多いというだけでなく、短期間で急激に上昇していることにも着目されています。

そんな、インスタを効果的にマーケティングに取り入れる事ができれば、ビジネスにプラスになる事は間違いありません。そのためには、インスタグラムの特徴を理解して、有効な投稿をするポイントを理解しておく必要があります。
ぜひ、参考にしてください。

インスタグラムマーケティング

インスタグラムマーケティングとは

SNSを活用したマーケティングは、ツールの一つとなっています。
これまでは、Facebook・Twitterがその中心となり商品をサービスのターゲットとなるユーザーに広告・宣伝を行ってきました。しかし、ここ数年でインスタグラムを利用するユーザーが急上昇していることで、企業も積極的にインスタグラムのアカウントを作り、マーケティング戦略を始めています。

インスタグラムの特徴である写真投稿は、「視覚から入る情報」として文章を読む情報以上にターゲットに伝えることができます。そして、もう一点注目されているのが、「インフルエンサー」と呼ばれるユーザーです。多くのフォロワーを抱え、1投稿で「何千、何万いいね」を獲得するインフルエンサーに、キャンペーンを協力してもらうことで、企業が発信する以上に反響を得ることも可能とします。

こうした企業の参入とインフルエンサーの影響力は大きく、情報が得られるSNSとして利用しているユーザーも少なくありません。

急成長を遂げるインスタグラムは、マーケティング戦略では欠かせない手法となっています。

インスタの特徴

インスタグラムの特徴

現在、SNSで影響力があるのは、Facebook・Twitter・Instagramの3つです。
この中でも急成長を遂げているのがインスタグラムで、個人だけでなく企業でもマーケティングに取り上げるなど、注目を集めています。
どんな特徴があるのか、3つを比較してみました。

  Facebook Twitter Instagram
メインユーザー層 40代男性 男女問わず20代 20代〜40代女性
投稿スタイル 文章・写真(動画) 文章・写真(動画)文字制限あり 写真・動画・コメント
ハッシュタグ 基本的に使われない 1投稿に1つ、2つあり 1投稿に複数あり(拡散目的)
投稿の閲覧可能範囲 友達・友達の友達まで(設定による) リツイートにより他人も閲覧可能 フォロワーのみ

FacebookとTwitterのメインユーザー層は、具体的に絞れますがインスタグラムでは、幅広く女性が活用していることが分かります。さらに投稿スタイルも写真をメインとしているので、手軽に投稿できるのも魅力の一つです。

ず、インスタグラムが他のSNSと違う特徴をお伝えします。

  1. ユーザーは、20代〜40代の女性がメイン
  2. 写真や動画などの投稿がメイン
  3. 気に入った人をフォローする
  4. ハッシュタグが重要

他にも違うところはたくさんありますが、大きな特徴です。

1.ユーザーは、20代〜40代の女性がメイン

インスタのメインユーザーは、20〜40代の女性です。
この年代がメインターゲットとなるビジネスの場合、インスタはマーケティング手法としてとても有効的なツールといえます。

もし、現在メインターゲットが20〜40代の女性でなくても、これからこの年代に対してアプローチしていきたいと考えているなら、インスタを取り入れるのはとても有効的です。

2.写真や動画などの投稿がメイン

インスタでは、言葉で表現するTwitterとは違い、写真や動画がメインであり、ユーザーの目を引くことがとても大切です。
例えば、「キレイ」「カワイイ」「おしゃれ」「かっこいい」「美味しそう」「面白い」「ウケる」などといった感情を動かす必要があります。

3.気に入った人をフォローする

インスタでは、気に入った人をフォローするという感じで使われています。
もちろん、誰かと仲良くという人もいますが、自分が気に入ったお店をフォローする、自分が好きな人をフォローするという人が多いです。

4.ハッシュタグが活発に使われている

インスタは、他のSNSと違って「シェア」する機能がありません。
そのため、ただ投稿するだけでは、拡散することもされることがないので、ハッシュタグがとても重要となってきます。

インスタでマーケティングをするために有効な投稿とは

インスタマーケティングの説明

ここまでの内容は、「そんなことぐらいは知ってる」という方も多いですよね。
もう少し具体的に、どんな投稿をしたら良いのかをご紹介します。

まずは、

  1. ターゲットを明確にする
  2. ターゲットをリサーチする
  3. ハッシュタグを付ける
  4. コミュニケーションをとる

を考えましょう。

1.ターゲットを明確にする

ターゲティングは、マーケティングの基本です。

先述したように、相手は、あなたの投稿を気に入ってフォローしてくれます。
インスタグラムの場合、メインユーザーが女性であるため、投稿する写真は女性が興味を持つようなものを選ぶ必要があります。
女性の心を掴む写真になるポイントは3つあります。

      • カワイイ
    • きれい
    • 美味しそう

おしゃれなカフェ、カットの上手な美容院、流行りのコスメ、こうしたものも女性は興味を持ち、実際に利用して自らもインスタグラムに投稿します。

女性というだけでは、ターゲットはまだ幅広いですが、企業やお店であれば「実際にどんな人に利用してほしいのか?」、個人であれば「どんなフォロワーを増やしたいのか?」さらにターゲットを明確にしていくことで、反応率が上がりフォロワー数を増やすことができます。

しかし、ターゲットが好みような写真を投稿しても必ずしもフォローしてくれるとは限りません。

例えば、ターゲットを、オシャレな雑貨が大好きな20代の女性だとします。そして、あなたが投稿したオシャレな雑貨の写真が気に入ったとします。「他にもオシャレな雑貨がないかな?」と、あなたの他の投稿が気になり個人ページを見ます。
しかし、他の写真がアニメの投稿ばかりされていたらどうでしょうか?

せっかくターゲットの目に止まっても、オシャレな雑貨の写真が一枚では、狙うターゲットを惹きつけフォロワーにはなってくれません。
ターゲットは、あなたの投稿する全ての写真を見て、さらにオシャレな雑貨が見られると判断した時に、フォローするどうかを考えています。

決して、アニメの投稿が悪いというわけではありません。狙うターゲットが違うということです。この様に、ターゲットを明確にする事はとても重要となります。

あなたが、あなたの会社が、どの様な人たちをターゲットにするのかじっくり考えてみましょう。

2.リサーチする

ターゲットが明確になったら、リサーチする必要があります。

ターゲットがどの様な事を考えていて、どの様な投稿が好きなのか?を考えるのです。
あなたの、あなたの会社のファンがいれば、その人がどの様なものが好きなのか?
どの様な情報を求めているのか調査する必要があります。

また、インスタを上手く活用している競合を調べることもヒントとなります。
フォロワー数の多い競合がどんな投稿をしているのか?
どの様な投稿の「いいね」が多いのかを調べてみましょう。

そして、競合ではないところのリサーチも大切です。
どういったところをリサーチするのかというと、ターゲットが同じでフォロワー数の多いところです。
そこが、どんな投稿をしているのか?どんな投稿に「いいね」が多いのかを調べてみましょう。

3.ハッシュタグを考える

先述したように、インスタには「シェア」機能がないため、誰かがシェアをして拡散するということはありません。
そのため、ハッシュタグを付けないと、自分のことを知らない人に見てもらえることはありません。

どんなハッシュタグをつけるかは、ユーザーがどんなハッシュタグを検索するかによって決めましょう。

例えば、あなたのビジネスが「漢方で作ったラーメン」だったとします。
もちろん「漢方ラーメン」としてブランディングするために「漢方ラーメン」というハッシュタグをつけるのは良いでしょう。

しかし、「漢方ラーメン」という、ハッシュタグの投稿数はとても少ないです。
実際に、2018年10月14日時点で「#漢方ラーメン」が付いた投稿数は198件です。
それに対して「#ラーメン」が付いた投稿数は7,216,641件です。

「#漢方ラーメン」というハッシュタグしか付いていない場合、あなたの投稿に訪れる可能性は、とても少なくなります。

ハッシュタグは、複数つけることが可能なので、「#漢方ラーメン」だけではなく「#ラーメン」というハッシュタグを付けると、あなたの投稿を見る可能性はあります。

また、「#新宿ラーメン」というように、新宿のラーメン屋を探している人もいます。
その様に地名+ラーメンというハッシュタグもおすすめです。

大切なのは、ターゲットの気持ちになり、どんなキーワードで検索するかを考えることです。

4.コミュニケーションをとる

インスタだけではなく、他のSNSでもいえることですが、ユーザーとのコミュニケーションはとても大切です。

その理由として、多くの人をフォローしていると、フォローしている人の投稿が全てフィードに表示されるわけではありません。
優良とされる投稿が表示されやすくなります。

どんな投稿が優良とされるか、細かいアルゴリズムは公開されていませんが、「いいね」の数が多かったり、コメントの数が多い投稿が優良な投稿として判断されエンゲージメント率が上がり、フィードに表示されることは間違いないです。

そのため、コメントをしやすい投稿をしたり、コメントがきたら、必ず返信をするように意識して、ユーザーとの親密度を高めるといいですね!

インスタグラム広告とは?

インスタグラム広告とは、フィードとストーリーに表示される広告をいいます。

当初は、厳しい基準があり企業であっても広告が出せないことがありましたが、2015年10月に自社運用できるようになり、どの企業でも広告を投稿することが可能となりました。

広告は、他の投稿と同じように画像と動画が使用されており、広告の種類もあるため、ターゲットユーザーへの見せ方や伝え方がポイントとなっています。

インスタグラム広告に関する情報は、こちらに詳しく紹介しています

「Instagram広告費用と課金方法|成果を出すノウハウ術」

インスタグラムマーケティング事例

インスタグラムマーケティングとして、企業が実際に行ってきた事例をご紹介します。

STEPHEN KNOLL NEW YORK(スティーブンノル)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

スティーブンノル ニューヨーク / SKNYさん(@skny_jpn)がシェアした投稿

「STEPHEN KNOLL NEW YORK」のキャンペーンは、ディズニーキャラクターでもおなじみの「くまのプーさん」とのコラボ商品のプレゼントです。

コラボ商品ということで、美しい髪を手に入れたい・維持していたいと思う女性と、くまのプーさんファンや収集家と、いずれからも注目されるのでキャンペーンを盛り上げることができます。

サントリー(ほろよい)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SUNTORY(サントリー)さん(@suntory_jp)がシェアした投稿

人気商品からの新商品が発売されたプレゼントキャンペーンです。
こちらは、新商品だけを取り上げるのではなく、既存の商品も登場させることでユーザーへの再認識させる効果も期待されます。

また、女性向けの素材を使い可愛らしさがアピールされた動画に仕上がっています。

(株)ナチュラルポークリンク

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

嬉嬉豚(うれうれぶた)さん(@naturalporklink)がシェアした投稿

豚肉の精肉卸と販売を行っている会社の一周年記念キャンペーンです。
「プレゼントをあげる」を「豚肉を揚げる」にかけた遊び心と、それをイメージさせる写真から応募へと気持ちが掻き立てられます。

belkin_jpofficial(ベルキン)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Belkin Japan (ベルキン)さん(@belkin_jpofficial)がシェアした投稿

スマートデバイスを提供している会社です。
こちらのキャンペーンは、インスタグラム限定となっています。そのため、別SNSからの新規ユーザー獲得にも繋がります。
そして、スマートでおしゃれなデバイスに興味があるのは、女性だけでなく男性のフォロワーも興味があるので、男女問わずフォロワーを増やすことができます。

mtrainier.official(マウントレーニア)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マウントレーニア(Mt.RAINIER)さん(@mtrainier.official)がシェアした投稿

こちらも人気商品の新発売に関するキャンペーンです。
これからの季節はイベントも多くあります。クリスマスをイメージさせるパッケージはデザインも色も、フォロワーの心を踊らせ商品への関心を高めてくれます。

 さらに、「冬限定」というハッシュタグがあるように、限定品に弱い人には手に取らずにはいられません。

まとめ

インスタマーケティングまとめ

マーケティングの基本は、ターゲットを明確にして、ターゲットが何を思っているのかを考えることです。

SNSをうまく活用できていない人は、宣伝っぽい投稿になっていたり、独りよがりの投稿になったりしています。
そうならないようにするのが、ターゲットを明確にしてターゲットが何を思っているのかを考えることです。
ここができれば、どんな投稿をしたらいいのか?どんなハッシュタグを付けたらいいのかも自然に分かってきます。

しかしこれは、簡単なことではありません。
ターゲットの気持ちに寄り添う必要があるので、相手に目を向けちゃんと観察することが必要です。

ターゲットの気持ちに寄り添い投稿することができれば、きっとターゲットの心を動かすことができます。そうなれば、あなたの会社のファンも増えていきますよ!

インスタグラム 最新ビジネス活用 ガイドブック無料プレゼント!

インスタグラムマニュアル


【ファンを10000人つくる】YouTube2022年度版徹底攻略マニュアル無料プレゼント!

youtubeマニュアル


【無料プレゼント!】WEBの知識やスキルゼロでもLINE公式アカウントを使い集客する方法!

ラインマニュアル


【ゼロから始める、SEO対策徹底ガイド】無料プレゼント!

seoマニュアル


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事